MAEBASHI EAST 
ROTARY CLUB

2025-2026年度 会長メッセージ

前橋東ロータリークラブ

2025-2026年度

会長川嶋 潤

2025-2026 前橋東RC 会長方針

2025-2026 前橋東ロータリークラブ 会長方針

〇RIテーマ「Unite for good」「良いことのために手を取り合おう」
・会員増強に最大の重点を置く
→集合体としての私たちの力をさらに高め、ロータリーの使命を継承
高齢化に対する唯一の解決策は絶えず新会員を迎え入れること
後継者育成計画が重要


〇2840地区スローガン「ロータリーを語ろう」
・ロータリーの目的の確認
・四つのテスト
・中核的価値観
→以上3つを土台とし、変化すること。(何をどのように、何を目標に)
・ロータリーを語る
 ロータリアン同士:ロータリーの守ってきたものは?どう変わっていくのか?
 クラブ:何を大切にするのか?クラブをどうしていくのか?
 外に向けて:ロータリーの理念・奉仕活動


<前橋東ロータリークラブ方針>

〇クラブテーマ「不易流行」
(時代を超えて変わらない本質的なものと、時代とともに変化していく流行を両立させる考え方)
 一昨年、昨年と多くの新入会員を迎えることができましたが、直近5年間はクラブにとって激動の年であったと考えております。足立ガバナー排出、会員の激減、激増を経験し、やはり大切なことは、昨年度の藤原会長の方針の通り「融和」だと考えます。先輩後輩はありますが、クラブの中では全会員平等であるべきと考えています。49年間積み上げてきた歴史はクラブにとっての財産だと全会員が認識をした上で、新たな会員の新たな考え方も取り入れ・実行する。変えてはいけないことは伝統としてしっかりと引き継ぎ、変えてもよいことはクラブの将来を考え変えていき、大きな節目である50周年釘島年度にバトンをつなぎたいと考えております。


〇活動方針

1 クラブの歴史を知り、100年続くクラブを
クラブの歴史を知ることにより、クラブに誇りを持とう
歴史を知った上で新たなクラブ像を創造しよう

2 仲間を大切にしよう!仲間を増やそう!
親睦活動の充実 委員会の活性化 趣味クラブの活性化 会員増強

3 仲間と奉仕しよう
仲間と共に奉仕活動へ積極的に参加しよう
財団・米山へ積極的寄付しよう
地区補助金・グローバル補助金の活用


〇数値目標

1 会員増強  純増 2名
2 マイロータリー登録率 90%
3 R財団年次寄付   1人 150ドル以上
4 ポリオプラス寄付  1人 30ドル以上
5 米山記念奨学会寄付 1人 16000円以上